アクアリウム用水槽レイアウトにおすすめする溶岩石の特徴などを解説していきます。
溶岩石とは
溶岩が冷え固まってできた石で小さな穴の空いた多孔質な構造が特徴の黒色石です。
水質への影響が少なく、水草が活着しやすいことからアクアリウムのレイアウトによく使われている石の1つでもあります。
似た石としてはADAが出す”山水石”などもありますので、ご興味ある方はこちらの記事もご参照ください。
溶岩石の5つの特徴
- 多孔質な構造
- 水草が活着しやすい
- 水質への影響がかなり少ない
- 自然な雰囲気を作り出す
- 石が軽い
1.多孔質な構造
溶岩石の特徴である多孔質な構造はバクテリアが定着しやすいため生物濾過効果が高まり、より水質を安定させてくれます。
バクテリアには水槽内の有害物質や汚れなどを分解する働きがあり、バクテリアが少ない水槽では白濁りや臭いの発生など様々な悪影響がでてしまうため、アクアリウムにおけるバクテリアは非常に重要な存在となっています。
2.水草が活着しやすい
溶岩石は表面がボコボコしているため水草が活着しやすく、本来であればバラバラになってしまうようなウィローモスなども活着させることでまとまりのある綺麗な状態で育成することができます。
また、ハイグロフィラピンナティフィダなどの水草を活着させてあげることで好きなとこに水草を配置することができるようになるため、レイアウトが組みやすくなります。
このように溶岩石は水草を活着させる素材として相性がよく、使いやすい石として人気を得ています。
3.水質への影響がかなり少ない
水質 | 解説 | 理想数値※ |
pH(水素イオン濃度) | 数値によって酸性~アルカリ性を示す | 6.0前後(弱酸性) |
KH(炭酸塩硬度) | この数値が低いとpHが下がりやすい | 3°dh以下 |
GH(総硬度) | 軟水・硬水の判断 | 3°dh以下(軟水) |
NO2(亜硝酸塩) | 生体に有害な物質 | 0mg/Lに近い程良い |
NO3(硝酸塩) | NO2が分解されたもので毒性は下がる | 0mg/Lに近い程良い |
CL2(塩素) | 水道水に含まれており熱帯魚やバクテリアに有害 | 0mg/Lに近い程良い |
溶岩石は石の中でも水質への影響(pHや硬度)がかなり少ないため、水草水槽によく使用されています。
ただし、産地などによってまれにpHや硬度が急激に上昇する場合もあるため注意が必要です。
石を使うことによってpHや硬度が上昇していないかを確認する方法としてはテトラの試験紙がおすすめで、水に1秒つけるだけで複数の項目が簡単に測定ができ、色で異常値を見つけることができるため初心者の方でも非常に扱いやすい試験紙となっています。
水槽に”異常”が起きた際の原因特定として水質チェックは非常に重要となりますので、わざわざ高い測定器を購入しなくても試験紙であれば必要なときにだけ無駄なく使えるため持っておいて損はないですよ!
4.自然な雰囲気を作り出す
ごつごつとした石が迫力のある自然の風景を作り出し、水草を活着させることでより自然感のある雰囲気を作り出してくれます。
また、溶岩石は基本的に黒色をしているためどんなレイアウトにも使いやすいのも人気のポイントです。
5.石が軽い
多孔質な構造上、他の石と比べて密度が低いため見た目以上に持ち上げた時が軽く感じ、石が軽いと「レイアウトが組みやすい」・「水槽の破損リスクが低い」・「水槽や水槽台への負担が少ない」などのメリットがあります。
石が重いとレイアウトを組む際も水槽壁面にぶつけてしまうリスクも高くなってしまい、うっかり傷をつけてしまうなんてもこともよくあるため、溶岩石はとても扱いやすい石でもあります。
青華石などはずっしり重みのある感じがしますよ!
溶岩石の使用例
水草の活着
溶岩石は水草を活着させるのに最適な石で、水草の根がぼこぼこした表面に早くしっかりと活着してくれます。
モス種やハイグロフィラピンナティフィダ、ボルビティスヒュディロティなど、多くの水草を活着させ、好きなレイアウトが組みやすい状態にしてくれます。
溶岩石の黒い見た目はレイアウトに溶け込み自然な風景を作り出してくれるため、水草を活着させるなら溶岩石が非常におすすめです。
石組みレイアウト
溶岩石は大量の石を使っても他の石に比べて水質への影響が非常に少なく、軽くてぼこぼこした表面は石を組み上げる作業も行いやすいです。
溶岩石をたくさん使うことで水槽内の濾過能力上がるなどのメリットもあり、石組みレイアウトとしておすすめできます。
ただし、あまりにも石の量が多すぎたりすると、pHや硬度の上昇が大きくなる場合もありますので、注意しましょう。
参考までに下記画像は溶岩石と似た山水石で立ち上げた石ですが、やや硬度の上昇が見られたものの、生体や水草に影響を及ぼすほどではありませんでした。
石組みレイアウトを組みたいと言う方やコツについて知りたいと言う方は下記記事をご参照ください。
溶岩石はこんな方におすすめ!
- 水質への影響を気にしている
- 水草水槽を立ち上げたい
- 水草を活着させたい
- より綺麗な水槽を作りたい
溶岩石は非常に扱いやすく、汎用性も高い石となっており初心者の方でもおすすめとなっています。
アクアリウムにおすすめの石10種
アクアリウムに使用する石の種類はたくさんあり、見た目や重さ、水質への影響など様々な面での違いがあります。
下記記事では、水槽レイアウトにおすすめする10種類の石とその特徴を紹介していますので、石選びに迷われている方はご参照ください。
コメント