アクア用品レイアウト・管理おしゃれアクアリウム

【リリィパイプの効果と必要性】接続方法や注意点も詳しく紹介!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

リリィパイプとは

リリィパイプとは、外部フィルターから排水される勢いを調整するために使用するガラス製のパイプのことで、名前の由来は「百合の花」から来ています。

水流調整や美しい水槽演出のために愛用している人が多いパイプとなっています。

スポンサーリンク

効果と必要性

①水流を弱める

リリィパイプは強すぎる外部フィルターの水流を弱くし、多くの生体や水草に適した水流へと調整してくれます。

外部フィルターを購入した時についていくる純正品のパイプだと水流が強すぎることが多いため、黒髭苔の発生や水草・生体の成長阻害となってしまうことがあります。

驚くほど適した水流へと調整してくれるため、機能的にもかなりおすすめです。

②水槽を美しく見せる

リリィパイプの使用には、水槽をより美しく見せるというメリットがあります。

エーハイム純正のパイプは緑色のため水槽からちょっと浮いてしまいますが、リリィパイプはガラス製で透明なため、外観を壊すことはありません。
ガラスの水槽とマッチして1ランク上のおしゃれな水槽を演出できるでしょう。

③CO2を攪拌させる

CO2添加をしている場合、リリィパイプの排水口から直線状のとこにCO2ディフューザーを設置することで、CO2が水流に乗って水槽内全体に攪拌されます。

その結果、効率の良いCO2添加が可能となり、より元気な水草を育成することができます。

④酸素を取り込める

排水口を上の方に設置することで、水面を大きく揺らし、空気を取り込んでエアレーションすることもできます。

酸素は、生体や水草の呼吸や、水を綺麗にしてくれるバクテリアを活発化させるためにとても需要です。

接続方法

「外部フィルター」「ホース」「リリィパイプ」を繋げるだけですので、初心者の方でも難しくありません。

注意点は、下記でも記載しますがホースとパイプのサイズを合わせることです。

注意点

ホースのサイズを合わせる

リリィパイプを使用する際は、「外部フィルター」「ホース」「リリィパイプ」3つののサイズを合わせる必要があり、外部フィルターのサイズにホースとパイプを合わせます。

フィルターとパイプのサイズが違う物を購入してしまった場合には、ホースコネクタ(サイズ変換)を使って接続する方法があります。

30㎝水槽に合わない可能性も

30㎝水槽では、リリィパイプの水流でも強い可能性があるため、同じガラスパイプのスピンタイプの方がおすすめです。

30㎝水槽に合う外部フィルターをお探しの方は下記記事をご参照ください。

割れやすい

リリィパイプはガラスで出来ているため、衝撃に弱く非常に割れやすいです。

メンテナンス時は注意が必要で、ぶつけたりホースを抜こうとしたときに力が入り過ぎたりしてしまうと簡単に割れてしまいます。

ホースを抜く際には、まず押し込んでから引き抜いてください。
押し込むことで隙間に空気が入り、簡単に引き抜くことができるようになります。

汚れが目立つ

ガラスパイプは透明であるが故に、汚れが非常に目立ちます。
逆に言えば洗うタイミングがわかりやすいということでもあり、月に1.2度の掃除を行えば綺麗な状態を維持出ます。

また、吸水部分のはこすり洗いは難しいため、界面活性剤が使われていないハイター(漂白剤)等を使用してメンテナンスすることをおすすめします。
生体にも大きな影響を与えず、エビなどがダウンしてしまうこともありません。

45㎝以上の水槽にはおすすめ!

45㎝水槽以上の水槽であれば、リリィパイプの使用をおすすめします。

強い水量を好む生体を飼育しているのであれば、無理に使用する必要はありませんが、ガラスで出来たリリィパイプの方が見た目も美しくなりますので、よりデザイン性の高い水槽を目指しているのであれば必需品となってくるでしょう。

ガラスパイプの種類

ガラスパイプにはリリィパイプやポピーパイプ、スピンパイプがあり、それぞれ水流の強さやデザインなどが異なるため、目的に応じて選ぶようにしましょう。

ガラスパイプの種類と水流の強さ順

リリィパイプ > ポピーパイプ > スピンパイプ

スポンサーリンク
シェアする
アクアリウム北海道をフォローする
アクアリウム北海道

コメント

タイトルとURLをコピーしました