水草中景草赤系有茎草

【アルテルナンテラレインキーミニ】中景草におすすめの赤系水草!暗めの赤が魅力的

スポンサーリンク

アルテルナンテラレインキーミニの特徴や育成方法、レイアウトのコツ等を解説していきます。

スポンサーリンク

アルテルナンテラレインキーミニとは

学名・流通名:Alternanthera reineckii mini

アルテルナンテラレインキーミニは、アルテルナンテラレインキーを品種改良した水草で、おもに中景草として使われます。

葉の表側が赤茶色で、裏側の方が赤く見えるのが特徴です。

中景草として群生させると美しさが際立ちますが、放っておくと背が高くなってしまいますのでこまめにトリミングを行い、調整してあげると良いです。

スポンサーリンク

育成環境

〇育成難易度★★☆☆☆

割と幅広い水質に対応し、ある程度の硬度があっても成長してくれるため、育成は決して難しくありません。

ただし、葉にコケが付着しやすいため、ヤマトヌマエビやサイアミーズフライングフォックス等のコケ取り生体で予防したり、コケが付着した葉を切り落とすなどの管理をしていくと綺麗に育成していくことができます。

〇光量

  • 低光量でも育成可

〇CO2

  • 無しでも育成可

〇水温

  • 20〜28度

〇水質

  • 弱酸性(pH5.5~7.0)
  • 軟水

〇活着

  • ソイル等に植えるのが一般的

〇増やし方

  • 差し戻し

レイアウトのコツ

アルテルナンテラレインキーミニは、低い位置から葉を展開するため、ロタラ等、後景草の”根本隠し”として使えます。

そのため中景位置に群生させて育成すると、中景と後景を上手く繋ぎ、綺麗なレイアウトになります。

中景にワンポンインを入れよう!

アルテルナンテラレインキーミニは、中景に赤色の水草を入れてメリハリのあるレイアウトにしたい場合におすすめです。

派手な赤色ではなく少し暗めの赤色になりますので、落ち着いたおしゃれな雰囲気を演出したい方にはおすすめです。

一本一本植えるのではなく、密生させて大きな茂みのようにするとまとまった美しいレイアウトとなります。

スポンサーリンク
シェアする
アクアリウム北海道をフォローする
アクアリウム北海道

コメント

タイトルとURLをコピーしました