高い信頼性と満足度で人気のエーハイムですが、私も愛用している「エーハイムエココンフォート2232」の感想や性能を紹介していきます。

エーハイム エココンフォート2232の性能

適合水槽 | 45~60㎝水槽(約40~57ℓ) |
定格周波数 | 50/60Hz共通 |
定格電圧 | AC100V |
定格消費電力 | 50Hz(6W) 60Hz(8W) |
電気代(1カ月あたり) | 50Hz 約117円 60Hz 約156円 |
最大流量 | 50Hz 500ℓ/h 60Hz 550ℓ/h |
ろ過槽容量 | 約3.0ℓ |
ろ材容量 | 約1.6ℓ(ろ材コンテナ約0.8ℓ×2個 |
本体寸法(外寸) | 約205mm(直径)×320mm(高さ) |
本体重量 | 約1.8㎏ |
電源コード長 | 約1.7m |
ホース径(内/外) | 吸・排水 12/16mm |
適用 | 淡水・海水両用、屋内専用 |
エーハイムは昔から高い信頼性があり、高性能なろ過機が多いですが、エーハイム2232は特に60㎝水槽におすすめできます。
基本的に丈夫で、よっぽど乱暴に扱わない限り容器が破損したりすることもありません。
評価

エーハイムエココンフォート2232は、丈夫で高いろ過能力があり、静音性にも優れています。私も2台の水槽に使用しております。
基本的には作動音は静かで、水槽台などに収納した状態であれば寝室に設置しても神経質な私が問題なく眠ることができます。
ただ、ごみが詰まって水流が弱くなるとモーターが空回りして異音がするようになってしまうため、 静音性は★★★★☆としています。
その場合は掃除して、ごみを取り除けば解決します。
ちなみにどのフィルターもごみが詰まって水の流れが悪くなれば異音はしますが…。
正しく使用できれば異音などの問題は全くありません。
あわせて欲しい道具
外部フィルターの導入と合わせて一緒に欲しいアイテムを紹介します。
プレフィルターキット

このプレフィルターキットをカスタマイズすれば、フィルターの上部で大きな汚れをキャッチできるようになるため、ろ材全てを取り出さなくても、プレフィルターキットを取り出すだけで簡単なメンテナンスが出来るようになります。
ろ過力を高めることもでき、一石二鳥のアイテムです。
リリィパイプ

リリィパイプはガラスでできているため、外観を壊さず、おしゃれな水槽を作ることができます。
立ち上げが成功して、こだわり始めるようになってくると欲しくなってきてしまうアイテムの1つです。
また、強すぎる水流から水草に適した水流へと変える機能があり、機能面においても申し分ありません。
外部フィルターについてくるパイプでは、水流が強すぎることがよくあり、別売りのパイプを購入する人も少なくありません。
私もデザインはもちろん、水流調整の良さにも非常に満足しています。
一段階上のアクアリウムを目指す人には、間違いなくおすすめの商品です。
コメント